ノンフライヤー調理器「カラーラ」はスグレモノ!

スポンサーリンク

ノンフライヤー調理器も家庭に浸透してきましたね。
そんな中、Shop Japanから販売している「カラーラ」はスグレモノです。

油を使わないでから揚げ、豚カツ、エビフライ、ポテトフライなどが調理できるのでヘルシーです。

揚げ物だけでなく、焼きとり、焼きおにぎり、焼き魚、ローストビーフ、チーズケーキなども調理可能です。

調理が簡単で揚げ物だけでなく豊富な料理のレパートリーが楽しめます。

従来品と比べてサイズも重さもコンパクト設計でご家庭のキッチンにぴったりです。

↓ここをクリック↓

油を使わない仕組みは?

最大200℃の熱風を高性能ターボエアウェーブ機能により循環させて食べ物を一気に加熱してカラッと調理します。

カラーラ画像4

気になる調理時間は?

食べ物によって異なりますが、エビフライで約8分です。

余熱2分を考えると10分くらいでしょうか。

気になる電気代は?

電気代の計算式は以下の通りです。
消費電力(kW)×使用時間(h)×1kWhあたりの電力量料金=電気代

カラーラの消費電力は1.23KW、エビフライ調理時間10分=0.17時間、1kWhあたりの電力量料金は我が家では約26円です。

1kWhあたりの電力量料金は電気料金÷使用料(kWh)で計算しています。

1.230KW×0.17時間×26円=約5.4円

エビフライで約10分の調理で約5.4円です。

意外と安上がりですね。

お手入れは簡単?

バスケット・バスケットパン・セパレーターを取り外して、中性洗剤で洗ったあと、十分にすすいで、乾燥させます。

STEP1 本体からバスケットパンを引き出します。 STEP2 バスケットパンから丸型なべを取り出します。 STEP3 ハンドルにある透明カバーをスライドさせて、黒いボタンを押しながらバスケットを真上に持ち上げます。 STEP4 取り出し完了。

取り外したバスケット・バスケットパン・セパレーターは食器洗浄器でも洗浄可能です。

揚げ物を調理したあとの油こしや油処理を考えるとお手入れは楽です。

カラーラの仕様

セット内容 本体(メイン、セパレーター、バスケット、バスケットパン)、取扱説明書、使い方ガイド
サイズ(約) 本体:奥行330mm×幅260mm×高さ315mm

バスケットパン容量:180mm×幅195mm×高さ93mm

重量 約4kg
材質 バスケット、バスケットパン、セパレーター:フッ素コート、PP、PBT、ステンレス、アルミ他
タイマー設定範囲 0~60分
温度設定範囲 60~200℃

気になる価格は?

カラーラは売れ筋商品のため結構高いです。

定価が29,800円(税抜)ですが、小売価格は20,000円前後です。(2018年1月現在)

Shop Japanの公式サイトだと鍋などをつけてセット販売でお買い得になっているときがありますのでチェックしてみてください。

↓ここをクリック↓

まとめ

1度に大人数分の調理をできないのが欠点かなと思いましたが、油で揚げるのと比較すると欠点ではないと思います。

油を使って豚カツを揚げるのもせいぜい1度に2人分ですよね。

カラーラも豚カツなら2人分調理できます。

キャノーラ油という安価に手に入る油がありますが、カラダに悪いという噂を聞いたことがあります。

真偽は調べていないのでなんとも言えませんが、火の無いところに煙はたたない、と言われるようにあながち嘘では無いような気がします。

近いうちに調査してみたいと思います。

以上、ありがとうございました。


人気ブログランキング

スポンサーリンク